忍者ブログ

いしかり農産物エキスパート養成事業

いしかり食と農のカレッジ レベルアップ講座「マイスターコース」 農業者の話や旬の野菜の魅力を実感し、いしかり農産物のエキスパートを目指してみませんか?

2024/04/27 18:39

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2024/04/27 18:39

2016/04/21 14:19

めっきりと暖かくなり、今日は暑いくらいの晴天ですemoji
そんな良い天気の中、落花生研究会(準備会)の説明会が行われました。



今年もいしかり食と農の応援隊は、落花生研究会(準備会)を応援しますemoji
PR

▼つづきはこちら

2016/03/17 14:47

年末の時期に選別した乾燥らっかせい。
それがその後どうなったのかと言いますと……。



事後報告となってしまいましたが池田食品さんのご協力のもと、節分時期に数量限定ではありますが商品として販売されましたemoji

 

らっかせいに取り組んで2年目。
こうして店頭に並ぶらっかせいを見ると、感慨も一入ですemoji

石狩市民の皆様(もちろん市外の方も)、来季も是非らっかせい栽培にご参加ください。
より良いらっかせいを栽培するために、いしかり食と農の応援隊ももっともっと頑張りますemoji

2016/02/27 16:49

2015年に発足した「落花生研究会(準備会)」。
らっかせいを石狩の農業の輪作体系に取り込むことを目指して、市民参加型の取り組みとして活動しています。
そこで、石狩産のらっかせいのことを市民の方々に知ってもらうための講座を開催いたしました。





なぜらっかせいなのか、らっかせいを栽培することによってどんな可能性があるのか。
石狩市農業総合支援センターの臼澤さんにお話をしていただきました。

▼つづきはこちら

2015/12/20 19:29

先日、落花生研究会(準備会)の皆さんと作業した乾燥らっかせい。

こちらをとある食品メーカーさんに試験的に焙煎していただくことになり、急遽選別作業を行うこととなりましたemoji



選別作業と簡単に言っても、その量は1反の畑で収穫されたらっかせい……。
年の暮れが迫る12月の寒空の下(ハウス内ですが)、まさかの応援隊招集となりましたemoji

▼つづきはこちら

2015/11/08 16:29

いしかり農産物エキスパート養成講座の卒業生が集まる「いしかり食と農の応援隊」。
先日らっかせいの収穫を終えて今季の活動もひと段落した……とは実は言えないんです。

らっかせいを収穫、加工をして、更には市民の方々に知ってもらわねばemoji

そんな我々の活動の集大成とも言えるイベントが今年も開催されました。



いしかり食と農の未来づくりフェスタ
いしかり食と農の応援隊になろう!



▼つづきはこちら

HOME      >>>