忍者ブログ

いしかり農産物エキスパート養成事業

いしかり食と農のカレッジ レベルアップ講座「マイスターコース」 農業者の話や旬の野菜の魅力を実感し、いしかり農産物のエキスパートを目指してみませんか?

2024/04/27 04:04

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2024/04/27 04:04
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
パスワード

2013/06/21 17:03

さあ、北コミュニティセンターまで戻り、収穫したばかりのブロッコリーを使って調理実習ですemoji
本日のメニューは、『ブロッコリーのしゃぶしゃぶ風』です



名前だけ聞いて、どんな料理を想像しますかemoji
ブロッコリーを薄切りにしてしゃぶしゃぶする…そんな想像をした方も少なくないんじゃないでしょうか。

さあ、どんな料理が出来るのやら。




講師はブロッコリーを愛してやまない『ブロッコリーファンクラブ』の皆様。



ブロッコリーファンクラブとは、


食べられるのに、畑で眠り続けているブロッコリーや茎、葉っぱ。
勿体ないと思いませんか?

「勿体ない」と思えることを ”オイシイ”資源(農家さんの新しい収入源、消費者の新しい食の楽しみetc.)になるように、私たち消費者も考えてみよう!というプロジェクトが、「ブロッコリーファンクラブ」の活動指針です。
とのことです。

帽子もブロッコリーの形なんだから、その愛の大きさが伝わりますねemoji



まず、あらかじめとっておいた昆布だしの中に、調味料(酒、塩麹)と、早々にお肉を投入!
普通ならメインのはずのお肉も、本日はだしとして使用します。
(もちろん、後で一緒に美味しくいただきますが)

このお肉は樽川ポークといって、その名の通り石狩の樽川で養豚された豚肉ですemoji
この日使用の食材は全てとれのさとで購入してきたとのこと。



続いて、生のブロッコリーを丸ごとすりおろします!!
この段階で、最初のイメージは白紙状態に。

そのすりおろしたブロッコリーを鍋に投入すると、スープは綺麗な緑色に……。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

初めて見るお鍋のスープの色。
そしてしゃぶしゃぶする具材はお野菜。

なんとも斬新なレシピですよねemoji



その他にも、ブロッコリーの葉のロールブロッコリーや、茎で作った塩蔵を試食で頂き、普段食べないで捨ててしまうような部分も、こんなに美味しく食べられるということを知ることができました。



そしてお鍋もおじやにして美味しく完食。

食後はブロッコリーに関するお話を、ブロッコリーファンクラブの会長の高野さんにしていただきました。



実はブロッコリーの生産量は、北海道が全国第一位ってご存知でしたかemoji
しかも、その中でも石狩管内が断トツで一位なんです。


そんなブロッコリーですが、収穫が終わった畑を見てみると、ところどころに収穫されずに残っているブロッコリーがあるそうです。

それらのブロッコリーは、虫に食べられていたり、形がいびつだったり、紫色に変色していたりと、ちょっとしたことで商品にならないと判断されたものや、店頭で売るサイズにするために切り落とされた葉や茎です。

食べられるのに、見た目が悪いだけで出荷すらされない……。
葉や茎だって、食べられるのに需要が無い……。

そんなブロッコリーを、ブロッコリーファンクラブの方達は『お宝ブロッコリー』と呼び、救済するためのレシピや商品開発を考案しているそうです。

先ほど食べたロールブロッコリーや、茎の塩蔵も珍しいから作ったってわけじゃないことが、このお話を聞いて分かりましたemoji

そしてブロッコリーのしゃぶしゃぶ風にも理由があります。
ブロッコリーはとてもビタミンCが豊富な野菜なんですが、ビタミンCは水溶性で茹でると水に溶けだしてしまうんです。

なので、茹で汁ごと食べることに意味があったんですね。
本当に勉強になることばかりでした。

ブロッコリーファンクラブの皆さん、ありがとうございましたemoji



最後に豆知識を……。
ブロッコリーは皆さんご存じの通り、花蕾と茎の部分を食べるのですが、ブロッコリーを収穫せずに放っておくともちろんその蕾は開き、小さな黄色い花がたくさん咲きます。

花言葉は、「小さな幸せ」。

野菜の花にもちゃんと花言葉ってあるんですねemoji
PR
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
パスワード
<<<      HOME      >>>