忍者ブログ

いしかり農産物エキスパート養成事業

いしかり食と農のカレッジ レベルアップ講座「マイスターコース」 農業者の話や旬の野菜の魅力を実感し、いしかり農産物のエキスパートを目指してみませんか?

2024/04/27 03:41

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2024/04/27 03:41
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
パスワード

2014/10/10 18:37

5月に種をまいたらっかせい。
あれから5ヶ月が経過し、いよいよ収穫となりましたemoji



しかし生憎どんよりとしたお天気……。
雨も降る中、収穫作業のスタートですemoji




らっかせいは地中になっているため、スコップで軽く掘り起こしてから抜きます。
雨で土が濡れているため、重いのが少し厄介です。



葉を掴み一気に引き抜くと、たくさんのらっかせいが!
嬉しい瞬間ですemoji



どんどん抜いていき、その場で葉から実を取り外します。



実はこの作業が一番大変!
今日は特に土も濡れているので、なおさら時間が掛かってしまいます。

作業中には雨もひどくなり、皆がずぶ濡れに……。

それでも作業を中断するわけにはいきません。
農家さん達はきっとこんな雨の日でも作業しているんだろうな…と、こんなところでも生産者側の大変さを少しだけ理解できたような気がします。



取り外した実を今度は北コミの調理室へ運び、選別作業。
虫食いや未熟なものを除けていきます。

これもまた膨大な量なので、なかなか気が遠くなる作業でした。



選別が終わったらっかせいを、綺麗に洗います。



選別、水洗いが終わったらっかせいを塩ゆでにしていきます。
この茹でらっかせいは、後日行われるイベントで試食&販売を行う予定なんです。

1年前に初めて塩ゆでのらっかせいを味わったときの感動を、たくさんの人に伝えたい!
そんな想いで活動してきた5ヶ月でした。



お酒のおつまみにもピッタリの塩ゆでらっかせいの完成です!
一度食べたら病み付きになること間違い無しemoji
調理室のコンロをフル稼働させて、収穫した大量のらっかせいを茹でました。



茹であがったところで、最後の選別作業。

ちなみに今回収穫したのは『郷の香(さとのか)』という早生種のらっかせい。
茹でらっかせいに最適な、殻が薄く甘みが強い品種です。

茹でたてを試食してみると、やっぱり最高~emoji
早くたくさんの人に食べて欲しい!!
そう思いました。

来週にも収穫作業を残し、本日は一旦終了です。
お疲れ様でしたemoji
PR
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
パスワード
<<<      HOME      >>>