忍者ブログ

いしかり農産物エキスパート養成事業

いしかり食と農のカレッジ レベルアップ講座「マイスターコース」 農業者の話や旬の野菜の魅力を実感し、いしかり農産物のエキスパートを目指してみませんか?

2025/02/12 05:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2025/02/12 05:02

2015/07/16 19:29

河合農園さんを後にして、厚田から浜益へと移動します。
2005(平成17)年10月1日に旧石狩市・厚田村・浜益村が合併して、今現在の石狩市となりました。

同じ石狩市とはいえ、石狩の端(新港西3丁目)から端(浜益区雄冬)までは80km以上の道のりがあります。
市内を移動するにしても、ちょっとしたドライブ気分です。



なので、休憩を挟みつつ移動します。
PR

▼つづきはこちら

2015/07/16 18:10

現地学習は天候によって気分も変わりますが、毎年天候に恵まれているのが本日の「厚田メロン&さくらんぼ講座」ですemoji

現地学習→調理実習という流れの多いエキスパート養成事業ですが、本日は丸一日現地学習。
お昼は浜益区にあるカフェでランチ。

大人の遠足と言っても過言ではありませんemoji



集合時間はいつもより早かったのに、皆さん遅れることなく集合していただけましたemoji



▼つづきはこちら

2015/07/09 11:47

前回とは打って変わって、お天気は快晴emoji
農作業日和となりました。



まさに雲ひとつない青空ですねemoji
水分補給はしっかりとしながら、本日もスタートしました。

▼つづきはこちら

2015/07/01 11:48

ここ最近はお天気が悪く、本日も朝からどんよりとした空模様。
それでも雨天決行の落花生研究会(準備会)emoji



準備会の方々も、21名集まってくれましたemoji

▼つづきはこちら

2015/06/18 11:24

最初の種まきから3週間ほど経過し、本日は草取り作業です。
お天気は快晴emoji



日差しも紫外線もギラギラで気温も高めの日。
水分補給をしっかりと、今日も頑張りましょうemoji

▼つづきはこちら

<<<      HOME      >>>