2025/02/02 14:44 |
2015/08/21 18:52 |
前回雨で中断してしまった草取り作業をやるために、再度集まった7名の応援隊。
今回は雨が降ることもなく、順調に作業が出来ました
……が!
2町(19834.72㎡)の広い畑を、10人にも満たない人数で作業するには広過ぎました……。
雑草の繁殖力を侮っていたわけではありませんが、予想以上の草の量でした
畑の広さに対して、人の数が絶対的に足りませんね……。
時間が許す限り頑張りましたが最後まで辿り着くことは出来ず、27日の観察会&交流会の際に準備会の方々と一緒に頑張ろうと思います。
それでも2/3ほどは草取りできたので、かなりスッキリしたんじゃないでしょうか
今回は雨が降ることもなく、順調に作業が出来ました
……が!
2町(19834.72㎡)の広い畑を、10人にも満たない人数で作業するには広過ぎました……。
雑草の繁殖力を侮っていたわけではありませんが、予想以上の草の量でした
畑の広さに対して、人の数が絶対的に足りませんね……。
時間が許す限り頑張りましたが最後まで辿り着くことは出来ず、27日の観察会&交流会の際に準備会の方々と一緒に頑張ろうと思います。
それでも2/3ほどは草取りできたので、かなりスッキリしたんじゃないでしょうか
PR
2015/08/11 13:09 |
落花生研究会(準備会)の観察会が27日に予定していますが、須藤会長から「草がすごくて生育の邪魔になっているかも……」という連絡をいただきました。
いしかり食と農の応援隊として、これは放っておくことは出来ません
急遽、草取りに行ってきました。
集合したときからの曇天に不安を抱きつつも、現地へ。
石狩市農業総合支援センターの臼澤さんから草取りの方法(苗の近くの草は抜くのではなく切る)を教わり、いざ開始
2015/07/09 11:47 |
2015/07/01 11:48 |
2015/06/18 11:24 |