2025/01/22 14:31 |
2017/12/01 12:01 |
今までの現地学習とはまた違った形で、地産地消を体感できる味噌づくり。
もちろん石狩産大豆と石狩産のお米から作った糀を使用します。
毎年石狩市内外で味噌づくりを行っている、石狩農産物加工グループ連絡協議会の初心者味噌づくり講座の事前説明会に参加させていただきました。説明をしてくれているのは、にんじん講座でもお世話になった村上さん。
みそ作りをするようになった経緯や、生産者さん達とのつながりを持つことの大切さなどをお話してくれました。
参加者の中にはもちろん味噌づくりが初めてという人もいるので、大豆の洗い方から浸水方法、煮方を丁寧に説明していただきます。
石狩手づくり味噌の会の代表の後藤さんは、実際に寸胴鍋を持参して、「これぐらいの深さがあると吹きこぼれもありません!」と教えてくれました。
御年90歳という年齢でも元気いっぱいなのは味噌のお陰なんだそうです
大豆の生産者の後藤さん(同じ後藤さんですが、ご夫婦というわけではないんです!)にも、栽培時のお話など聞かせていただいて、作る楽しみ以外にも「作ることが出来るありがたさ」を感じることが出来ました。
実際に村上さんの作った手づくり味噌のおみそ汁(みそ玉でとっても簡単!)を味わい、やっぱり手づくり味噌は美味しい!と感じたところで来週の味噌づくりに挑みます。
各自家庭で大豆の準備をしてくるのですが…さあ、どうなるのやら
味噌づくりの仕込みは12月8日(金)です
もちろん石狩産大豆と石狩産のお米から作った糀を使用します。
毎年石狩市内外で味噌づくりを行っている、石狩農産物加工グループ連絡協議会の初心者味噌づくり講座の事前説明会に参加させていただきました。説明をしてくれているのは、にんじん講座でもお世話になった村上さん。
みそ作りをするようになった経緯や、生産者さん達とのつながりを持つことの大切さなどをお話してくれました。
参加者の中にはもちろん味噌づくりが初めてという人もいるので、大豆の洗い方から浸水方法、煮方を丁寧に説明していただきます。
石狩手づくり味噌の会の代表の後藤さんは、実際に寸胴鍋を持参して、「これぐらいの深さがあると吹きこぼれもありません!」と教えてくれました。
御年90歳という年齢でも元気いっぱいなのは味噌のお陰なんだそうです
大豆の生産者の後藤さん(同じ後藤さんですが、ご夫婦というわけではないんです!)にも、栽培時のお話など聞かせていただいて、作る楽しみ以外にも「作ることが出来るありがたさ」を感じることが出来ました。
実際に村上さんの作った手づくり味噌のおみそ汁(みそ玉でとっても簡単!)を味わい、やっぱり手づくり味噌は美味しい!と感じたところで来週の味噌づくりに挑みます。
各自家庭で大豆の準備をしてくるのですが…さあ、どうなるのやら
味噌づくりの仕込みは12月8日(金)です
PR