|
2025/02/09 06:26 |
|
2016/03/24 16:00 |
「落花生」から元気発信!
研究会では、農業者と共に落花生栽培の取り組みを通して、石狩市農産物の「安全・安心」な生産に寄与できる活動を行います。
また、食べ物としての「落花生の魅力」について楽しみながら検討していきます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/43afeb8719503df05fea98c7c24d6a00/1458802055?w=212&h=300)
日 時 2016年4月21日(木) 10:00~12:00
参加費 説明会のみ無料(別途会費)
定 員 100名(先着順・申込み締め切り4月20日)
場 所 花川北コミュニティセンター 2F会議室(石狩市花川北3条2丁目)
申込み・問合せ いしかり食と農の未来づくり推進委員会
(NPO法人 ひとまちつなぎ石狩)
TEL&FAX:0133-60-2722
(火~土:10:00~18:00)
●作業予定
5月27日(金) 種まき
6月03日(金) 移植
6月24日(金) 草取り
7月08日(金) マルチ除去
7月22日(金) 草取り
8月05日(金) 落花生勉強会
9月30日(金) 収穫
※収穫は土日を含む3~4日間を予定
※作業日時は天候により変更になる可能性があります。
●北生振の畑で栽培
●会費:一口(10株程度)2,000円
研究会では、農業者と共に落花生栽培の取り組みを通して、石狩市農産物の「安全・安心」な生産に寄与できる活動を行います。
また、食べ物としての「落花生の魅力」について楽しみながら検討していきます。
日 時 2016年4月21日(木) 10:00~12:00
参加費 説明会のみ無料(別途会費)
定 員 100名(先着順・申込み締め切り4月20日)
場 所 花川北コミュニティセンター 2F会議室(石狩市花川北3条2丁目)
申込み・問合せ いしかり食と農の未来づくり推進委員会
(NPO法人 ひとまちつなぎ石狩)
TEL&FAX:0133-60-2722
(火~土:10:00~18:00)
●作業予定
5月27日(金) 種まき
6月03日(金) 移植
6月24日(金) 草取り
7月08日(金) マルチ除去
7月22日(金) 草取り
8月05日(金) 落花生勉強会
9月30日(金) 収穫
※収穫は土日を含む3~4日間を予定
※作業日時は天候により変更になる可能性があります。
●北生振の畑で栽培
●会費:一口(10株程度)2,000円
PR